MOJITO Designer山下 裕文Hirofumi Yamashita
1968年熊本県生まれ。服飾専門学校を卒業後、スタイリストアシスタントを経ていまもなお伝説として語り継がれる「PROPELLER」でプレスバイヤーとして活躍をする。その後、米国の西海岸を代表するショップの日本初の展開時には、ジェネラルマネージャーとして勤務。2005年に独立し英国の老舗ブランドやストリートからアウトドアブランドなどの契約業務を手掛けてきた。2010年に自身のブランド「MOJITO(モヒート)/ http://mojito.tokyo」をスタート。ブランド名は、ヘミングウェイが愛したとされている(モヒート)に由来。毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現。MOJITOとは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための「道具としての服」の名でもある。
銀座芋人/ギンザイモジン
満足させる家電BRAUNの3つの個体
夏のメンズファッション コーディネート超!カワイイ MOJITO
緑色のファッション、小物、文房具デスク周りのミドリ五選
時を奏でるクロック捨てられない理由を秘めた置時計
いちばん使っている鞄完成形までもう一息。MOJITO "Big Game Tote"
格別なジャージ本来のジャージ(メリヤス編み)の SWEAT SHIRT
ジーンズにあわせるアイテム修行不足!2本の ANGLO のメッシュベルト
男のカーディガン来年の今頃は1軍入りのカーディガン
白いAmvai Item筆記具「シロ物」六選
大人の夜遊び、僕の居酒屋。BAR HEMINGWAYのモヒート?がやれる下町の居酒屋
AMVAR が選ぶ、今ちょうどいい Amvai Item - 2017年3月陽の目をみぬ、南国の木の実を染めたキーホルダー。
いま、着たいデニム。小林さ~ん!なんで??
AMVARたちの花見アイテム備えあれば憂いなし/SEATTLE SPORTSの完全防水BAG
REVIEW
家でまとう、こだわりのアイテム
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
Read More時間があるときに手入れしたいアイテム
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
Read More部屋を片付けたら出てきた、懐かしのあのアイテム
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?
Read More家籠りにちょうどいいアイテム
長くなった自宅で過ごす時間に潤いを与えてくれたり、リラックスできるアイテムは?AMVERたちの籠りスタイル。
Read More