普段はパソコンの横に置いているのだが、気が付くと遅れたり進んだりと、正確な時を刻んでいるところを最近みていない。パソコンの画面にも時刻は表示されるしスマホや腕時計もあるので、この時計には期待しないようにしている。それに正確な時を刻まない時計ほど役に立たないモノはないと思うし、正に邪魔モノ以外の何モノでもない。だだし、絶対に、絶対に捨てられない理由がこの AB314vm にはあるのだ。この時計を頻繁に使用していたのは20代の後半から30代の半ば頃まで。文字盤を照らすライト機能なんか使ったこともないし、文字盤の蓋に印字されたワールドタイムは僕にとって柄でしかない。アラームはごく稀に使っていたが、宿泊するホテルのベッドに付いているモノを使うことが殆どだった。残る機能はただひとつ。そう、ボイスメモにこの時計を捨てられない理由が秘められている。
この時計を頻繁に使用していたのは20代の後半から30代の半ば頃まで。僕も若かったのだ(笑)
SALUTE LIFE!
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?
長くなった自宅で過ごす時間に潤いを与えてくれたり、リラックスできるアイテムは?AMVERたちの籠りスタイル。