
「銀座の屋上で採れた芋で出来た焼酎、飲みますか?」珍しくメッセージが届いた。いつもはメッセージではなく、いきなり電話をかけてくる男から。
メッセージが届き電話もなく、忘れた頃に手元に届いた芋焼酎。その名も「銀座芋人/ギンザイモジン」。箱をあけると素敵なボトルが1本とご丁寧な手書きの能書きが一枚。能書きを読んでみると、本当に銀座の屋上で採れた芋と福岡の芋を合わせて作られたようだ。
久しぶりの焼酎なので、まずは常温で一口舐めてみた。あの芋独特の匂いはやや控えめだが、後からやや柔らかい香りが鼻から抜ける。次にロックで呑んでみたところ、僕の好みは断然ロック!これは旨い!そして口当たりのよい辛口で、嫌いではないが攻撃的なピリピリとした芋焼酎とは別もののようだ。この夏モヒート以外で僕のおススメの焼酎です。ぜひお試し下さい。
この焼酎なら、季節がら砂糖を使わず焼酎モヒートでも旨いだろーなぁ~。
なんて夜な夜なほろ酔い気分で妄想をしていると、送り主の男からの電話が鳴った(笑)
SALUTE LIFE!


















