その中でも、毎回見ごたえのある展示が注目されている “H.P.DECO 丸の内店” にて、古書店 “magnif” のPOP-UP STOREがスタート致しました。
magnif 取り扱いの雑誌の中でも、表紙のヴィジュアルが目を引いて、また時代性を感じやすいものをセレクトしております。
モード誌『VOGUE』(米版・仏版)、『Harper's BAZAAR』、アメリカンフィフティーズの雰囲気満点の『McCall's』『The Saturday Evening Post』、アメトラ好きのバイブル『Esquire』、エロチックよりも “男の嗜み” を感じる初期『PLAYBOY』、ヴィンテージマガジンの定番『LIFE』、堀内誠一のデザインが光る初期の『anan』、'80~'90世代なら性別関係なく影響を受けた『Olive』、日本男性誌の礎 '60s『MEN'S CLUB』など、当店取り扱いのラインナップを凝縮させた感じで展開しております。最近入荷した商品を多く持って行っておりますので、神保町の店の在庫とはあまり被らない品揃えにもなっているかと思います。
H.P.DECOの素敵な空間にある事で、また新しい “雑誌との出会い” があるかもしれません。
ぜひ足をお運び下さい。
【 H.P.DECO丸の内店 magnif POP-UP STORE 】
期間:2017.1.17~2.17
場所:H.P.DECO丸の内店 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング3F
TEL: 03-3287-1227
OPEN: 11:00 - 21:00 (日・祝11:00 - 20:00)
1976年宮崎県出身。大学入学と同時に上京。それから間もなくして、世界的な古書店街である神田神保町にて古書の道へと進む。10年以上の古書店勤務を続けるなかで、過去のファッション雑誌を顧みることの面白さと重要性を見出してゆく。そして2009年、同じ神保町の地に古書店「magnif(マグニフ) / http://www.magnif.jp」を開業。ヴィンテージマガジンを中心としたその品揃えは瞬く間に注目を集め、開業から今日まで多くのマスコミに取り上げられる。特にメンズファッション関連の品揃えには定評があり、服飾メーカー、デザイナー、ファッション雑誌編集者、そして多くの洒落者や趣味人たちが足繁く通う店となっている。最近ではアパレルショップ、百貨店などのイベント協力など、その活動の幅は更に広がりを見せている。
2021年も、これまでにない状況が続いています。しかし、こんな時だからこそ、それぞれの楽しみを見つけていきたいところ。時代に左右されない、AMVARの自分的流行はこんな時代の指針になるかもしれません。
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?