いや、“重い” といっても、契約している格安ネット回線へのグチではない。
SNSやネットニュースの膨大な情報を、
文字通り「携帯」するようになって久しいけれど、
近ごろその重みを感じて仕方が無い、という話である。
コロナの感染者数から、そこにまつわる陰謀論、時には芸能人のスキャンダル、アカの他人の昼飯画像まで、
スマホをいじれば洪水のようにあふれ出てくる情報たち。
テレビのワイドショーもKIOSK前のスポーツ新聞もまるで気にかけなかったはずの自分が、
いつの間にやら何から何まで持ち歩いている事に気がついてしまった。
いやいや自分も大人、くだらない情報なら華麗にスルーできるはず…
しかし大震災、水害、疫病、電力不足、そして戦争…と毎日のように喧伝される “緊急事態”、
そして「あなたの大切な人を守る行動を」なんて正論の山には、どうしても全てを抱えてしまう。
両手はもういっぱいいっぱいだ。
必要なものだけバックパックに詰め込むように
もう少しだけ軽やかに生きられないだろうか?

「BP(バックパッキング)では自分の荷を背負い通すこと。それがセルフエイドだ。背負いきれないときは計画がまちがっていたと知るべきである」
(『ヘビーデューティーの本』小林泰彦)
「バックパッキングとは何を持っていくかではなく、何を持っていかないかという策略である。」
(『メイベル男爵のバックパッキング教書』シェリダン・アンダーソン 田淵義雄)
カウンターカルチャー時代のモノと生き方を、今一度見直してみたい。
そんな気持ちと共に動いた今回。
アナトミカ青山店からお声がけいただいたイベント「CATCH SOME AIR WITH SOME BOOKS」は、
中野の名店 BASECAMPさんによるバックパックの名品とともに
当店magnifのアウトドア関連の雑誌・書籍類が楽しめる内容です。
バックパックそのものと、
自分で選択した情報の紙の束。
服飾と精神の最もシンプルな融合が、ここにあるかもしれません。

【 CATCH SOME AIR WITH SOME BOOKS 】
8/11(木)~8/21(日)13:00~19:00 *火曜日休業
アナトミカ青山店
東京都港区南青山3丁目14-26


















