その数年前は、サンフランシスコの友人等が小さな工房で作っていた 5Pocket を穿いていた。14oz のデニムをやや太めのシルエットで仕上げた、手作り感満載のモノだった。リベットにはレザーのパッキンをかませて彼らが自ら叩いていた。
5Pocket 選びの重要なポイントは、穿いた時のシルエット。バックポケットの脇から膝裏に繋がる『たるみ』の感じ。直線裁ちのサイドシームと立体的なヨークが、特徴的な洋のパターンと扁平な和尻が生み出す『たるみ』。決して構築的なパターンから生まれる『ドレープ』ではない。スパッツのようなピタピタの 5Pocket でもあり得ない。この 5Pocket の『たるみ』を気に入っている方、自分だけではなさそう。
写真はこの7、8年ほど穿いているウェアハウス社 5Pocket。勿論この大胆な『たるみ』が気に入っている。裾が左右で違うのは、気にしないでいただきたい。
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?
長くなった自宅で過ごす時間に潤いを与えてくれたり、リラックスできるアイテムは?AMVERたちの籠りスタイル。