①夜、コオロギが鳴き始める。
②10月頃の運動会シーズン、いわゆる秋晴れ。
③好物のさんまと柿の安定供給。
服装においてはなかなか9月一杯まで正直暑いですよね。そこでスロウガンでは綿×ウールのニットを企画していてここ数年大ヒットがつづいています。なんだかんだで端境期の便利ものってスエット&カーディガンだったりしますよね。でもスエットだと通年すぎて秋物を買った達成感が弱いんです。で、ニットって訳なんですがさすがにウールの物は時期尚早、今どきって先物過ぎるものはあまり喜ばれません。超高級インポートなら別でしょうが・・。そこであみだしたのが綿とウールを撚糸して両方のいいとこ取りをしたニットのシリーズ。綿100%のミドルゲージニットって重くて伸び易いですよね。そこをウールと絡ませる事で両方を解消、とても喜ばれております。表題の秋色なんかも付け放題。ニットは自由度がとても高いんです。今期の綿ウールニットはレギュラーとビッグシルエットの2種。カラーもカーキ、チャコールと重厚なトーンです。タートルネックでも全くチクチクしません。綿を混ぜるっていいですよ。なので気分先行型の秋準備はスロウガンの綿ウールニットがオススメです。
2021年も、これまでにない状況が続いています。しかし、こんな時だからこそ、それぞれの楽しみを見つけていきたいところ。時代に左右されない、AMVARの自分的流行はこんな時代の指針になるかもしれません。
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?