事務所の内装を手掛けていただいた前職の先輩Nさんに特注の作業台と各2脚ずつ3種類のスツールを選んでいただいた。北欧の洗練されたデザインのスツールを2脚、もう2脚はインダストリアルデザインの男っぽいモノ。北欧のそれはオークションで特価だった為、すぐに売り切れて買い逃してしまった、今も探している。インダストリアル系のスツールは、今ひとつしっくりきていない。
今使っているのは、丸い座面に木製の脚がついたスツール。どこで使用されていたかは不明だがアメリカ西海岸の古いもの。古いものといっても座面、背もたれは合成皮革なのでジャンクっぽい雰囲気はぬぐえない。が脚がしっかりとして、適度なクッション性のある座面、その座面が回転するので、次の動作へのストレスが無い。そう、次の動作へのストレスが無い。これが今、自分の求めているワークチェアーなのかもしれない。使ってみて分かるモノの善し悪し。
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?
長くなった自宅で過ごす時間に潤いを与えてくれたり、リラックスできるアイテムは?AMVERたちの籠りスタイル。