Fit in Passport に登録することで、あなたにフィットした情報や、Fit in Passport 会員限定のお得な情報をお届けします。

ページトップへ

STORY

オヤジのジャケット

ジャケットというアイテムを初めて着たのは17歳の頃。高2の冬だったと思う。
それは自分で買ったものではなく、父親の洋服ダンスから拝借したものだった。父が若いころ(1970年代?)に着ていたツイード生地、幅広ラペル、二つボタンのもの。うちの父親はプロレスラーみたいに体が大きいので(身長190cm、80kg!)、当時175〜6cmだった僕には着丈も長く、少しサイズが大きかった。それでも90年代半ばにおいてファッションのサイズ感はまだまだユッタリめだったので、なんとか着られる範囲内だったと思う。コーディネートはパッチワークのツイードキャスケットにローゲージのタートルネックセーター、liberty(not英国デパート)のエプロン付きデニムオーバーオールに編み上げブーツ。この上にオヤジのツイードジャケットを羽織ってファーマーズ(農夫)スタイルを気取っていた。17歳。

それから23年後、2018年に僕が購入したジャケットはサヴィルロウの老舗・E.Tautzのジャケットで、大きめのショルダー、長い着丈、低い位置の1Bスタイルにオヤジっぽいブラウンのチェック柄。

脱力フィットのE.Tautzチェックジャケット

ARMANIのようなマスキュリン/クラシックな印象は皆無で、箱型のオフビートなバランス。どこにもフィットしない感じはサイズが合わない父親のジャケットを借りているような雰囲気。BALENCIAGAのトリプルSを筆頭とするダッドシューズ(オヤジっぽいぼってりスニーカー)流行りによろしく、ダッドジャケットといった感じ。

2018年のオヤジジャケットスタイル

17歳に戻ったつもりでKIM JONESのナイロンシャツやDuckie Brownのナイロンショーツ、Loakeのラバーソールでスポーティにコーディネート。って、二児の父親(四十路)が何をダッドジャケットだ?リアルオヤジじゃないか!と何処からか声が聞こえてくるので、グランパジャケットということにしておきますか…。

Satoshi Tsuruta

NEJI Organizer鶴田 啓

1978年生まれ。熊本県出身。10歳の頃に初めて買ったLevi'sをきっかけにしてファッションに興味を持ち始める。1996年、大学進学を機に上京するも、法学部政治学科という専攻に興味を持てず、アルバイトをしながら洋服を買い漁る日々を過ごす。20歳の時に某セレクトショップでアルバイトを始め、洋服屋になることを本格的に決意。2000年、大学卒業後にビームス入社。2004年、原宿・インターナショナルギャラリー ビームスへ異動。アシスタントショップマネージャーとして店舗運営にまつわる全てのことに従事しながら、商品企画、バイイングの一部補佐、VMD、イベント企画、オフィシャルサイトのブログ執筆などを16年間にわたり手がける。2021年、22年間勤めたビームスを退社。2023年フリーランスとして独立、企画室「NEJI」の主宰として執筆や商品企画、スタイリング/ディレクション、コピーライティングなど多岐にわたる活動を続けている。同年、自身によるブランド「DEAD KENNEDYS CLOTHING」を始動。また、クラウドファンディングで展開するファッションプロジェクト「27」ではコンセプトブックのライティングを担当し、森山大道やサラ・ムーンら世界的アーティストの作品にテキストを加えている。