早いもので2021秋冬からもう半年!?と思いきや、まだ4ヶ月しかたってなかったんですね。というのも、実はオリンピック月間で我々展示会形式で受注をいただくアパレルブランドは2択を迫られておりましてー・・・。展示会をオリンピック前に行うか?後に行うか??これって結構運命分けるんですよ。生地屋さんが在庫を昔の様に積まなくなっている昨今、オリジナル素材依頼がある時期産地に集中するらしく、ただでさえコロナ禍で週休3〜4日なんてペースなものですから、全然上がってこないんです、素材が・・・。これを打破するには少しでも早い展示会&集計発注でリードタイムを稼がないといけない、そんな感じで我々は前回から半年経たずしての早いタイミング展示会開催となりました。
はい、で、こちらが本番前夜の恒例全型解説動画となります。AUBERGE製品にご興味を持っていただいている皆様はもとより、実はいっしょに開発に携わっていただいている職人、工場の皆様への、こんな洋服になりました発表会でもあったりして、そちら方面でもご好評いただいております。農家の方が丹生込めた野菜がプロの手を経るとどんな料理に変化したか?は実はそれを見る機会って少ないと思うんです。それの洋服版ってワケです。なのでこの動画アプローチって今までアパレルにはなかった行為なので、今後どう更なるエンタメ化するかも検討中なのです。ホントは企業秘密の名の下に開発プロセスなんて門外不出なんですが、渦中にいるとこんな面白いこと秘密にしておくのがもったいなくて・・・なのです。それでは宜しくお願いいたします!!


















