歯医者さんの好きな人はあまりいないでしょう。私も行く前の日は気が重くなります。酒臭いと恥ずかしいので前日は禁酒です。『ブラシングちゃんとしているようで歯茎もだいぶ綺麗になってきましたね〜。』こんなジジイでも褒められると嬉しいものです。毎回歯と歯茎の間を掃除し、歯磨きをしてくれます。毎回¥1,500ぐらいなので気にしていませんでしたが、横になって歯ブラシしてもらって、この値段は安いのか?高いのか?微妙なところです。
歯医者さんの支払いカウンターにはオススメの歯ブラシや歯磨き粉、歯間ブラシなどが並んでますよね。一度、歯医者さんに聞いてみたのですが、歯磨き粉より液体歯磨きがいいみたいです。ふむふむ、、、
しかしそこで妥協して国産は買いません。以前から使っていたドイツの" Elmex "から最近液体歯磨きが出たので、即購入。オレンジは夜用、ブルーは朝用で成分の配合が違うようですが、私に違いはわかりません。
でもいいんです。パッケージデザインもよく、これが洗面所に置いてあるだけで毎日が楽しい歯ブラシタイムです。
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?
長くなった自宅で過ごす時間に潤いを与えてくれたり、リラックスできるアイテムは?AMVERたちの籠りスタイル。