そんなわけだから、これから数年は「渋カジ」や「クラシコイタリア」に関連するアイテムが続々とリバイバルしていくことは決まっているのだが、あえて僕は誰にも思い出されない流行のエアーポケット的アイテムに注目したい。それが「ピーチスキン」のコートである。・・・思い出した?
そう、ピーチスキンとは、ポリエステルに起毛をかけて桃の表面のようなタッチにした化繊生地であり、90年代前半〜半ばくらいのアウターに、実によく使われていたもの。化繊といっても決して安物ばかりというわけではなく、当時はエルメスなどのメゾンブランドもよく使っていたのだ。最近巷で主流となっているパリパリ系の化繊モノに較べるとスポーティさが抑えられて、ちょっとエレガントなんだよね。
最近はゆったりシルエットのステンカラーコートが流行っているけれど、みんなが着ているヴィンテージ風の生地にはそろそろ飽きたから、次はこんなテロッテロのピーチスキンを新鮮に感じている。でも探してもどこにも売っていないから、今のところ古着で手に入れるしかないのが現状だ。
ということで僕が昨年手に入れたピーチスキンの春コートは、90年代の「アレグリ」。インポートではなく三陽商会によるライセンスものなのだが、これが凝ったハイネックといい大ぶりのポケットといいなんとも洒落ていて、今の気分なのである! こんな生地でエルメスみたいなイエローとかオレンジがあったら最高でしょう。どこかつくってくれませんかね?
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?
長くなった自宅で過ごす時間に潤いを与えてくれたり、リラックスできるアイテムは?AMVERたちの籠りスタイル。