2008年から2年くらい使った「ワイルドスワンズ」は、名刺ケースのようにコンパクトなのですが、実はお札とカード、小銭が全部入る便利なヤツ。コバ磨きの美しさに加え、ガルーシャやクロコスエードなんていうちょっと変わったレザー使いもこちらのお得意で、とっても気に入っていたのですが、やはりなんだかんだサイズが小さすぎて継続使用を断念。まだクロコスエードの味が出きっていない状態ですし、これはもったいないなあ・・・。
その後に出合ったのが、「ディガウェル」。ちょっとモードなファッションブランドなのですが、こちらの革小物は英国製のブライドルレザーを使っていて侮れない出来なんです。色バリは豊富だし、ちょっと洒落たあしらいもいい。メゾンブランドものだとチャラくなりがちなアラウンドジップの長財布も、ここのならクールに見えるんです。最初はジーンズのポケットに収まるサイズを買ったのですが、その後はさらなる収納力を求めて、ネイビーの長財布に到達。領収書は死ぬほど貯められるし、靴とかカバンの色も気にしないで使えるし、そもそもカバンの中に入れっぱなしにするからそれほど傷まないし・・・これ、〝結論〟じゃね? しかしひとつだけ問題が。この財布の魅力でもあるお洒落ポイント=ジップまわりの白いテープが、どんどん薄汚くなっちゃうんです。僕、革の味は許せても白い布の汚れは許せない・・・。
よって最近は、同じディガウェルでもジップを使っていない、ギャルソンパース風の財布を使っています。これも相当洒落ていて大好きなのですが、ごくたまに現金が20万円を超えると、途端にホックが閉まらなくなるのが残念。うーん、まだまだ僕にとっての究極の財布は、見つかっていないようですね。
それにしても皆さん、使わなくなった財布ってどうしているのでしょう? 誰かにあげたり売ったりするもんじゃないし、かといって捨てるのも忍びない・・・。と思っていたら、世の中には「財布供養」ってヤツがあるらしいです。こいつらもそろそろ供養しちゃいますかね? いや、いや、それはもったいない・・・。うーん。
「オーダーしたからこそ馴染んだ」と思えたもの、そんなモノが男にはある。AMVERが選んだオーダー品はどんなものなのか。
買ったけれど着ない服、いまとなっては着ない服、袖を通すことができない服……。1900年初頭にフランスで作られたリネンシャツ、Trout manのシャンブレーシャツ、貴重なポパイのTシャツなど、AMVARたちの「着られない服」。
90年代のゴムバンド Swatch、織り糸に水を弾く機能を持たせたエピックナイロンのシリーズ、ウィリス&ガイガーのブッシュポプリン製サファリジャケット……AMVARたちの雨の日のスタイル
80年代リバイバルのアルマーニのスーツ、春の曇天にはぴったりな“グレージュ”、そしてデニム。AMVERたちが手にした春のセットアップ。