2016年春に買った〝ジョルジオ アルマーニ〟のビッグシルエットコートは、キュプラ100%で、しかもペールピンク。まさしく〝あの時代〟そのものな色柄なのだが、1枚仕立てで肩パッドも入っておらず、とても軽快でモダンなものだった。おそらく今の世の中ではこういうのを80’sと解釈するのだろうが、往時をかすっている男としては満足できない。もっとリアルなヤツはないのかと・・・。
そんなとき自宅に届いたのが、昨年エムズブラックで注文していたこいつだった。甘ったるいペールピンクとギンギンの肩パッドを組み合わせたロングコートは、これぞ80'sとうならせるリアル感。素材には和紙を使っており、レーヨンやキュプラほどではないが、独特のゆるさを醸し出している。こりゃあ若手のにわか80’sどもは決して手を出せないし、かといってリアルタイムなバブリー世代は決して手を出したいと思わないだろう。僕以外にこれを買っているヤツがいたら、会ってみたいものだ。きっと一目会った瞬間に熱い抱擁が始まるだろう。
しかしさすがの僕でも帽子なしにコイツを羽織ったら、完全にバブリーコント。リネンのTシャツやパンツなんかと合わせて、クラシック方向に振ろうと思っている。
人目に触れない家の中でこそ、密かに楽しんでいるアイテム。AMVARたちが自分だけの楽しみとしているアイテムは、どんなものなのでしょうか。
家で時間があるときに、手入れしておきたいアイテム。AMVARたちは、どんなものを手入れして過ごしているのでしょうか。
家時間が長くなるなか、家の片付けや衣替えをしたという方も多いと思います。AMVERの皆さんがそんな片付けのなかで見つけた懐かしいアイテムとは?
長くなった自宅で過ごす時間に潤いを与えてくれたり、リラックスできるアイテムは?AMVERたちの籠りスタイル。